JA水戸では平成24年より組合員・地域住民の健康づくりを進めていくことを目的として「JA水戸いきいき健康づくりプロジェクト」を展開しています。
このプロジェクトでは「運動」・「食事」および「検診・介護・医療」の3つの取り組みを主体に、茨城県厚生連と連携して毎月1講座を開催します。
現在、平成27年度の受講生を募集しておりますので、ぜひご参加ください。
問い合わせ先
総務管理部文化企画課
029-254-5113
手をとりあって、実らせる夢がある。JA水戸の特産加工品や取り組みをご紹介します。
JA水戸では平成24年より組合員・地域住民の健康づくりを進めていくことを目的として「JA水戸いきいき健康づくりプロジェクト」を展開しています。
このプロジェクトでは「運動」・「食事」および「検診・介護・医療」の3つの取り組みを主体に、茨城県厚生連と連携して毎月1講座を開催します。
現在、平成27年度の受講生を募集しておりますので、ぜひご参加ください。
総務管理部文化企画課
029-254-5113
農産物直売所「グリーンハウスひぬま」の営業日変更について(10月03日)
ATMなどのサービス一時休止のお知らせ(10月01日)
2025半期開示ディスクロージャー誌を公開しました(09月29日)
渡里地区農産物直売所(わたまる)臨時休業のお知らせ(09月18日)
ウオーキング教室参加者募集のお知らせ(09月12日)
手形・小切手の全面的な電子化に向けた対応について(09月10日)
定型約款のご案内を一部更新いたしました。(09月01日)
第11回県北地区JA組合員文化趣味展が開催中です(12月13日)
女性大学〝大人の社会科見学〟(11月08日)
ウオーキング教室で6㎞!自然あふれる大洗町。(11月08日)