5月20日に水戸市立河和田小学校5年生の児童60人が田植え体験を行いました。
青年部の盟友が指導をし、みんな裸足でドキドキしながら田んぼに入った児童たちは最初は「冷たい~!」や「気持ち悪い!」など騒いでいましたが、徐々に慣れてみんなで楽しく植えることが出来ました。
10月には稲刈りをし、その後は餅つきをする予定となっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手をとりあって、実らせる夢がある。JA水戸の特産加工品や取り組みをご紹介します。
肥料・保管管理の徹底のお願い(01月18日)
年末年始の直売所営業時間について(12月28日)
JAバンク茨城優遇プログラムのご案内(12月25日)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について(11月24日)
手数料の改定および新設のお知らせ(11月14日)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について(11月11日)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について(11月10日)
女性大学〝大人の社会科見学〟(11月08日)
ウオーキング教室で6㎞!自然あふれる大洗町。(11月08日)
夏休み親子料理教室2022の開催(11月08日)