伝統的な農産物や加工品を知的財産として守る、農林水産省の地理的表示保護制度(GI)に「水戸の柔甘ねぎ」が2月7日に登録をされました。
当日は関係者が東京の農林水産省で上月良佑農林水産大臣政務官より、登録書を授与されました。
このGI制度は全国で59品目が登録され、茨城県内では3例目となります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お問合せ
手をとりあって、実らせる夢がある。JA水戸の特産加工品や取り組みをご紹介します。
当組合「健康カレンダー2021」の掲載内容の誤りについて(01月04日)
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について(12月28日)
直売所の年末年始営業時間について(12月25日)
『JA水戸ウインターキャンペーン』の実施について(11月19日)
JA水戸オリジナルエコバッグを配布しています(11月18日)
本店入口の顔認証型体温計の設置について(11月17日)
JA水戸父と子の料理教室参加者募集のお知らせ(10月27日)
JA水戸父と子の料理教室を開催しました(12月07日)
本店入口に菊を飾りました(10月29日)
JA水戸ウオーキング教室を開催しました(10月05日)